釣行記録(現在編):第2話〜仕事終わりの釣行〜
令和2年5月27日
仕事終わりにメンバー釣行へ
今日のポイントは真謝漁港。
メンバーは2人。
会長のM・Kと、R・S
19時頃ポイントへ到着。
この場所はタマンの釣果情報が
通年あるのでタマンに期待。
仕掛けを投入し待つこと
1時間、、、
アタリがない。
待機中アマンが
置いてた餌に寄ってきた。
会長がアマンを捕まえて
餌にする事に。
仕掛けを投入し、
ピトンに固定、
センサーをつけようとすると、
竿が曲がってる。
ん?
根掛かりか?
そう思った次の瞬間
ジジーーーーー!!
ドラグが出た!
アタリだ!
急いで竿に手をかけ
フッキング!!
のった!!
すぐに巻き取るも、
根に入られた、、、
またドラグを緩め
ピトンに固定。
根から出るのを待つ事に
5分程経った頃、
再び
ジーーー!!
すぐさまやりとり再開!!
体力を無くしたのか
すんなり上がってくる。
ライトで海を照らすと
赤い魚影、、、
魚をぶち上げ確認すると、
50cm程のアカナーさん。
この日はアタリが無くなり
撤収。
この日の3日前に
良型タマンをメンバーで3匹上げているので
残念な結果に、、
良型タマン3匹の釣行記録もお楽しみに!!
H・N
0コメント